ニュースリリース
東京湾大感謝祭とは
東京湾大感謝祭2021は、周辺住民3000万人との世界共通の持続可能な開発目標(SDGs)の達成に向け 「海にいいこと、やさしいこと、はじめよう!」をテーマに、みなさまのSDGs活動や環境に配慮した製品・サービス、 市民や学校活動などの紹介・体験の場としてオンラインで開催いたします。

特別企画トークショー
「WONDER ACTION CAFÉ」
テーマは「海にいいこと、やさしいこと、考えよう!」ゲストや子供たちによるワンダーなお話が聞ける参加型トークショーです。
10月16日(土)ライブ配信(予定)

オンライン展示・記事紹介
「SDGs東京湾」
“東京湾ダー”な企業・団体のSDGs活動や製品・サービスをわかりやすく紹介します。

動画コーナー
「TOKYO WONDER Ch.」
周辺住民3000万人を抱える東京湾。海の再生に向け、一人ひとりができることのヒントやオモシロ情報が動画でご覧いただけます。

祝辞メッセージのご紹介
オンライン東京湾大感謝祭2020の開催にあたって、国土交通大臣政務官・朝日健太郎様、東京都知事・小池百合子様、横浜市⻑・林文子様、第三管区海上保安本部⻑・遠山純司様から、祝辞のメッセージをいただきました。